Zero Clover

Zero Clover

Student in Sol III
twitter
tg_channel
github

ACHの仕組み:究極のガイド

免責事項

  • 本文は金融システムに関連する技術的原理を紹介することを目的としています。すべての内容は学習および情報参照のためのものであり、投資、金融、法律、会計、または税務のアドバイスを構成するものではありません。
  • 情報は公開資料および著者の理解に基づいている可能性があり、不完全、古い、または誤りが含まれている場合があります。関連する基準、インターフェース、規制、業界の慣行は時間とともに変化します。私たちは、内容の正確性、完全性、または適用性について、明示的または暗示的な保証を行いません。
  • いかなる金融システム、製品、またはプロセスを設計、開発、展開、または運営する前に、読者は独自にコンプライアンス評価を行い、適用される法律および規制(AML/CFT、KYC/KYB、データおよびプライバシー保護、消費者保護、制裁および疑わしい取引報告、資金移動 / 支払い機関のライセンスなどを含むがこれに限らない)を遵守し、資格のある専門家または監督機関に相談する必要があります。
  • 言及された機関、標準団体、ネットワーク、商標は説明の目的のみであり、関連する権利はその権利者に帰属します。明示的に述べられていない限り、著者と前述の主体との間に代理、承認、または提携関係は存在しません。
  • 適用される法律が許す最大限の範囲内で、私たちは本内容に依存または使用することから生じるいかなる直接的、間接的、偶発的、または結果的損失についても責任を負いません。
  • 規制要件は司法管轄区によって異なります。読者は、所在地の法律および政策に照らして解釈およびコンプライアンスを行う必要があります。
  • 本文は予告なく随時更新されることがあります。

Disclaimer

  • 本記事は金融システムの技術的原理(支払い、クリアリング、決済、アカウントアーキテクチャ、カードネットワーク、デジタル資産を含むがこれに限らない)を説明しています。教育および情報提供の目的のみで提供されており、投資、金融、法律、会計、または税務のアドバイスを構成するものではありません。
  • 内容は公的な情報源および著者の理解に基づいており、不完全、古い、または誤りが含まれている可能性があります。基準、API、規制、業界の慣行は時間とともに変化します。正確性、完全性、または目的に対する適合性について、明示的または暗示的な保証は行われません。
  • いかなる金融システム、製品、またはプロセスを設計、開発、展開、または運営する前に、独立したコンプライアンス評価を行い、適用される法律および規制(AML/CFT、KYC/KYB、データ / プライバシー、消費者保護、制裁および疑わしい活動報告、資金移動 / 支払いライセンスを含むがこれに限らない)を遵守し、資格のある専門家または関連する規制当局に相談する必要があります。
  • 言及されている機関、標準機関、ネットワーク、商標は説明の目的のみであり、関連する権利はその権利者に帰属します。明示的に述べられていない限り、著者と前述の主体との間に代理、承認、または提携関係は存在しません。
  • 法律が許す最大限の範囲内で、私たちは本内容に依存または使用することから生じるいかなる直接的、間接的、偶発的、または結果的損失についても責任を負いません。
  • 規制上の義務は管轄区域によって異なります。読者は、地元の法律および政策に照らして解釈およびコンプライアンスを行う必要があります。
  • 本資料は予告なく随時更新されることがあります。

本文の一部は生成型人工知能技術を使用して、元の内容を簡素化し、対応する表を生成しています。


第 1 章:ACH ネットワークの核心概念#

自動清算システムAutomated Clearing House, ACH)は、アメリカの金融システムの基盤の一つであり、大規模かつ効率的な電子ネットワークで、主に大量のクレジットおよびデビット取引を処理するために特化しています。ACH システムの運用メカニズムと原理を理解したい読者のために、本ガイドは核心概念から始まり、技術的な詳細に徐々に深く掘り下げていき、包括的な参考資料を提供することを目的としています。

1.1 ACH とは?#

ACH ネットワークはリアルタイムの支払いシステムではなく、ストア・アンド・フォワードstore-and-forward)モデルに基づくバッチ処理システムです。これは、取引指示が特定の時間に収集され、バッチにまとめられ、統一して送信および処理されることを意味します。これにより、大量で緊急性のない支払いを処理する際に非常に高い効率と低コストを実現しています。

このネットワークは主に 2 つの核心的な取引タイプをサポートしており、それらはその適用シーンの広がりを形成しています:

  • 直接入金 (Direct Deposit - ACH Credit): これは「プッシュ」資金の操作であり、支払者が自発的に資金を受取人の銀行口座に送信します。最も一般的な適用シーンには、企業が従業員の給与を支払うこと、政府が社会保障や年金を支給すること、税金の還付、企業が配当や利息を支払うことなどがあります。ACH クレジット取引は、アメリカの給与および福利厚生の主要なチャネルを構成しています。

  • 直接支払い (Direct Payment - ACH Debit): これは「プル」資金の操作であり、受取人が事前に許可を得て、支払者の銀行口座から資金を引き出します。典型的な適用には、消費者が許可した定期的な請求書の支払い(住宅ローン、水道光熱費、保険料)や各種サブスクリプションサービスの自動引き落としが含まれます。

ACH をより明確に位置づけるために、アメリカの支払いエコシステム内の他の重要なシステムと比較する必要があります:

  • 電信送金 (Wire Transfer): ACH は主にアメリカ国内の支払いにサービスを提供し、その取引コストは通常電信送金よりもはるかに低いです。電信送金(Fedwire システムを通じて)は国際取引を処理でき、費用は高いですが、その利点は逐次リアルタイム全額決済Real-Time Gross Settlement, RTGS)であり、資金はほぼ即座に到着し、最終決済と見なされます。対照的に、ACH のバッチ処理モデルは、決済に一定の遅延があることを決定づけています。

  • リアルタイム支払い (RTP/FedNow): 近年、アメリカでは The Clearing House の RTP® や連邦準備制度の FedNow® サービスなど、真の 24/7/365 リアルタイム支払いネットワークが導入されました。これらのシステムは即時のクリアリングと決済を提供します。Nacha(ACH ネットワークの管理機関)は、これらの新興の即時支払いシステムを ACH の補完として位置づけており、代替品ではないとしています。両者は異なる適用シーンにサービスを提供します:ACH は計画的で大量の定期的な支払いを処理するのに優れ、リアルタイム支払いは即時性と最終性が求められる高額または緊急の取引に適しています。

1.2 ACH ネットワークの主要参加者#

ACH ネットワークの円滑な運営は、複数の役割からなる精密なエコシステムに依存しています。各参加者は Nacha の規則によって明確に定義された特定の責任と法的義務を担っており、これらの役割を理解することは ACH の運用ロジックを把握するための鍵です。

誰かの銀行口座で ACH クレジットまたはデビットを開始するには、まずその取引を処理することに同意する銀行を見つける必要があります。ACH 取引を直接開始できるのは銀行だけです。銀行に企業口座を開設し、彼らを通じて ACH 取引を開始originate——「送信」を示す技術用語)する権限を申請する必要があります。彼らが同意すれば、彼らはあなたのODFIOriginating Depository Financial Institution発起存管金融機関)となりますが、要するにこれは「銀行」のちょっとした呼び方です。

  • 発起者 (Originator): これは取引プロセスの出発点であり、ACH 支払いを開始したい任意のエンティティ(個人、企業、または政府機関)です。発起者の核心的な責任は、いかなるデビットまたはクレジット取引を開始する前に、受取人から明確で検証可能な許可を得ることです。

  • 発起者存管金融機関 (Originating Depository Financial Institution - ODFI): これは発起者の銀行であり、Nacha のメンバーでなければなりません。ODFI はネットワークの「門番」としての役割を果たします。ODFI は顧客(発起者)からの支払い指示を受け取り、これらの指示を Nacha の規格に準拠した ACH ファイルにパッケージ化し、ACH オペレーターに提出します。ODFI は、ネットワーク全体に対して、提出したすべての取引が合法的に許可されていることを保証します。この役割により、ODFI は重要な保険およびコンプライアンスリスクを負います。実際の運用では、ODFI は取引が最終的に決済される前に、発起者の口座に資金を前渡しまたは引き落とすことが多く、初期の信用リスクを負っています。

  • ACH オペレーター (ACH Operator): これはネットワークの中央クリアリング施設であり、ODFI と RDFI 間の取引を処理します。アメリカには 2 つの ACH オペレーターがあります:連邦準備制度の FedACH と The Clearing House の電子支払いネットワーク(EPN)です。これらの 2 つのオペレーターのシステムは完全に相互接続されており、ネットワークの全体的なカバレッジを確保しています。彼らはすべての ODFI から ACH ファイルのバッチを受け取り、目的地の RDFI に対して大量のエントリを分類し、整理されたファイルを対応する RDFI に配布します。さらに、オペレーターはそのメンバー金融機関間のネット決済ポジションを計算します。FedACH は政府および商業取引を処理し、EPN は民間のオペレーターとして主に商業取引量を処理します。

  • 受取人存管金融機関 (Receiving Depository Financial Institution - RDFI): これは受取人の銀行です。RDFI は ACH オペレーターから ACH ファイルを受け取り、ファイル内の指示に従って、発効日(Effective Entry Date)に資金を受取人の口座に貸し出したり引き落としたりします。RDFI の主な責任は、入金取引をタイムリーかつ正確に処理し、必要な返金(Returns)操作を開始することです。

  • 受取人 (Receiver): これは取引の最終対象であり、その銀行口座に資金が貸し出されたり引き落とされたりします。受取人の核心的な役割は、発起者に取引の許可を提供することです。

  • 第三者サービスプロバイダー (Third-Party Service Providers - TPSP) および第三者送信者 (Third-Party Senders - TPS): 複雑な支払いエコシステム内で、多くのエンティティが仲介者として ACH 処理サービスを提供します。たとえば、給与処理会社は典型的な TPS であり、複数の企業(発起者)からの給与支払い指示を集約し、ODFI との単一の提携関係を通じてこれらの取引を ACH ネットワークに提出します。Nacha は TPS の役割、責任、およびリスク評価要件を明確にするための特別な規則を定めており、より複雑な「ネストされた TPS」(Nested TPS)関係、すなわち 1 つの TPS が別の TPS を通じて処理を行うことも含まれます。

この多様な参加者の構造は、特にリスクと責任の分配において重要な非対称性の特徴をもたらします。ODFI は取引をネットワークに持ち込む側として、主要な保証責任を負います。彼らは自分の顧客(発起者)に対して厳格なデューデリジェンスとリスク評価を行う必要があります。なぜなら、発起者が詐欺や違反行為を行った場合、ODFI は直接的な財務損失とコンプライアンスの罰則に直面するからです。ACH 取引を開始したい企業や開発者にとって、ODFI のサービスを得ることは容易ではなく、銀行は発起者のビジネスモデル、財務状況、詐欺防止能力を包括的に審査します。したがって、ACH のリスク管理は単なるベストプラクティスではなく、ネットワークに参加するための前提条件であり、主要なリスクを負う ODFI によって強制されます。

参加者英文名称核心責任
発起者Originator取引を開始する;受取人から許可を取得し、保持する。
発起者存管金融機関ODFI発起者からの指示を受け取る;ACH ファイルを作成し、ACH オペレーターに提出する;取引の有効性を保証する;初期の信用リスクを負う。
ACH オペレーターACH OperatorACH ファイルを受け取り、分類し、配布する;取引をクリアリングする;金融機関間のネット決済を計算する。
受取人存管金融機関RDFIACH オペレーターからファイルを受け取る;受取人の口座に資金を貸し出したり引き落としたりする;返金および変更通知を処理する。
受取人Receiver発起者に取引を許可する;資金を受け取るか、引き落とされる。
第三者送信者TPS発起者と ODFI の間の仲介者として、1 つまたは複数の発起者を代表して取引を提出する。

1.3 規制とルール:Nacha の役割#

ACH ネットワークの安定性と信頼性は、強力なガバナンスフレームワークに依存しており、その核心は Nacha です。

  • Nacha の役割: Nacha(以前は National Automated Clearing House Association)は、ACH ネットワークの管理とガバナンスを担当する非営利団体です。明確にしておくべきは、Nacha は連邦政府機関ではなく、連邦準備制度、アメリカ財務省、その他の銀行規制機関と密接に協力しています。その最も重要な機能は、Nacha Operating Rules という包括的な運用ルールのセットを策定、管理、実施することです。

  • Nacha 運用ルール: このルールは、すべての ACH 支払いの法的および操作的基盤であり、ネットワーク内のすべての参加者の役割、責任、および法的義務を詳細に定義しています。ルールの内容は、取引の許可、データの安全性、ファイル形式、決済プロセス、異常処理など、あらゆる側面をカバーしています。このルールは固定されたものではなく、技術の進展や市場のニーズの変化に適応するために、正式で包括的な合意形成プロセスを通じて継続的に進化しています。

  • ルールの実施: Nacha は正式なルール実施メカニズムを持ち、警告、罰金、仲裁などの手段を通じて違反行為を是正し、ネットワーク全体の品質と評判を維持します。参加する金融機関は、違反の疑いのある行為を報告することができます。重大な違反行為、たとえば故意または無謀な行為が大量の取引や高額資金に関与する場合、Nacha は最大 50 万ドルの罰金を科し、ODFI に違反発起者の取引権限を一時停止するよう指示することができます。


第 2 章:ACH 取引のライフサイクル#

ACH を真に理解するためには、その取引が誕生から終結までの完全なプロセスを把握する必要があります。標準的な ACH 取引の各段階を詳細に分解し、そのタイムラインと独自の決済確認メカニズムを明らかにします。

2.1 取引プロセスの詳細:発起から決済まで#

典型的な ACH デビット取引(たとえば、水道光熱費の支払い)を例に取り、そのライフサイクルを追跡します。なお、ACH クレジット取引のプロセスとタイムラインは完全に同じです。

  • 第 0 ステップ:発起と許可 (Initiation & Authorization)
    これは ACH 取引が始まる前のステップであり、ACH 取引処理タイムラインの一部ではありません。しかし、ACH 取引は発起者(ここでは Acme, Inc.)が受取人(顧客)から支払いの許可を得ることから始まります。この許可は明確でなければならず、発起者は許可記録を適切に保管する責任があります。

  • 第 1 ステップ:ODFI ファイル提出 (ODFI File Submission)
    発起者は許可情報に基づいて、すべての必要な取引詳細を含む ACH ファイルを作成します。このファイルは、その後、安全に提携している ODFI に送信されます。通常は安全な FTP サーバーを通じて行われます。各 ODFI には独自の毎日の ** ファイル受信締切時間(cut-off time)** があり、その時間を超えた取引は次の営業日に処理されます。

  • 第 2 ステップ:ODFI バッチ処理と送信 (ODFI Batching & Transmission)
    ODFI はファイルを受け取った後、他の発起者のファイルと統合し、より大きなバッチにパッケージ化します。予定された処理時間に、ODFI はこれらのバッチファイルを ACH オペレーター(FedACH または EPN)に送信します。

  • 第 3 ステップ:ACH オペレータークリアリング (ACH Operator Clearing)
    ACH オペレーターは、各 ODFI からの大量の取引データを受け取った後、クリアリングを開始します。各エントリの目的地 RDFI のルーティング番号に基づいて分類および整列し、同じ RDFI に属するすべての取引を新しいファイルにパッケージ化して配布の準備をします。同時に、オペレーターはすべての参加銀行間のネット決済ポジションを計算します。

  • 第 4 ステップ:RDFI 処理 (RDFI Processing)
    RDFI は ACH オペレーターから準備されたファイルを取得します。ファイルに指定された「発効日」(Effective Entry Date)に、RDFI は受取人の口座から相応の金額を引き落とします。

  • 第 5 ステップ:決済 (Settlement)
    これは金融機関間で実際に資金が流通する最後のステップです。ODFI と RDFI は、連邦準備制度の準備金口座を通じて最終的な資金の移動を完了します。このステップが完了した後、ODFI は取引初期に発起者のために前渡しした資金を実際に回収したことになります。

実際には、ACH ファイルの伝送は基本的に FTP サーバーに依存しており、ACH オペレーターは ODFI と RDFI がさまざまな ACH ファイルを送信するための大規模な FTP サーバーを提供します。

2.2 ACH クレジット (Credit) vs. ACH デビット (Debit)#

プロセスは似ていますが、クレジット取引とデビット取引は資金の流れとリスク特性に本質的な違いがあります。

  • クレジット取引 ("Push"): クレジット取引では、発起者が資金を受取人の口座に「プッシュ」します。全体のプロセスは上記のデビット取引と基本的に一致しますが、唯一の違いは、第 5 ステップの RDFI 処理時に受取人の口座にクレジット(資金を入金する)操作が行われることです。

  • デビット取引 ("Pull"): デビット取引では、発起者が許可に基づいて受取人の口座から資金を「プル」します。

これら 2 つの取引タイプのリスク状況には顕著な違いがあり、これは支払いシステムを設計する開発者にとって重要です。ACH デビット取引の詐欺リスクは本質的に高く、他人の口座からお金を引き出すためです。無許可のデビットは被害者の資金損失を直接引き起こします。したがって、Nacha のルールはデビット取引の許可要件を非常に厳格に定めており、通常は書面または「類似の認証」による許可を要求します。特に消費者向けのデビット取引に対しては、ルールは消費者の権利を保護するために最大 60 日の返金ウィンドウを提供しています。これは、デビット取引を開始する企業がリスクを管理するために非常に強力な許可管理および身元確認プロセスを構築する必要があることを意味します。

対照的に、クレジット取引のリスクは主に「操作リスク」に集中しており、資金が正しい口座にプッシュされることを保証することです。一度クレジット取引が誤って送信されると、資金を回収recall)することは非常に困難です。近年、「クレジットプッシュ詐欺」(credit-push fraud) も増加しており、手法は支払者を騙して資金を詐欺者が管理する口座に送信させることです。

プッシュであれプルであれ、ACH オペレーターが取引手数料を徴収するのは常に ODFI が支払います。しかし、すべての参加者は ACH オペレーターにネットワーク参加費用を支払う必要があります。

2.3 取引タイムラインと資金の可用性#

ACH のバッチ処理特性は、その独特の決済タイムラインと資金確認ロジックを決定づけます。

  1. 標準 ACH(翌日決済): 伝統的に、ACH は翌日決済システムです。1 営業日(Day 1)の締切時間前に提出された ACH ファイルは、その日の夜にオペレーターによって処理され、翌日(Day 2)の朝に RDFI に送信されて決済されます。
  • 「何も知らせがないのが良い知らせ」原則: これは ACH 決済を理解するための核心です。ACH ネットワーク自体は、成功した取引に対して「成功」の確認レシートを提供しません。発起者は取引が失敗した場合(すなわち返金された場合)にのみ通知を受け取ります。したがって、返金通知を受け取らない限り、取引は成功したと見なされます。

  • 実際の資金信頼性時間: 上記の原則により、発起者はデビット取引が決済された当日に資金が「安全」または「決済完了」と見なすことはできません。RDFI は一定の期間内に返金を開始する権利があります。ほとんどの一般的なエラー(たとえば、資金不足)に対する返金ウィンドウは通常 2 営業日です。しかし、消費者が無許可のデビットを主張する場合、返金ウィンドウは最大 60 カレンダー日です。したがって、業界内の一般的な慣行は、デビット取引が決済された後、少なくとも 3〜4 営業日待って、最も一般的な返金ウィンドウが過ぎた後に、その資金を信頼できるものと見なすことです。

  1. 当日 ACH(Same Day ACH):
  • 機能: 市場の迅速な支払いの需要に応えるために、Nacha は当日 ACH ルールを導入しました。これにより、発起者は ACH ファイルを提出した当日に資金の決済を完了することができます。発起者は ACH ファイル内の「発効日」フィールドを当日の営業日として設定することで、当日処理をリクエストします。

  • 処理ウィンドウ: ACH オペレーターは、各営業日に複数の当日 ACH 処理ウィンドウを提供し、最も早いバッチは数時間内に決済を完了できます。

  • 制限: 当日 ACH には制限がないわけではありません。国際取引(IAT)には適用されず、各取引には 100 万ドルの上限があり、より大きな取引を複数の小さな取引に分割してこの制限を回避することは許可されていません。さらに、ODFI は当日 ACH 取引に対して標準 ACH よりも高い手数料を請求する場合があります(特定の状況では標準 ACH の 100 倍に達することもあります)。

当日 ACH を理解するための重要なポイントは、資金の決済速度を加速するものであり、リスク確認の時間を変更しないことです。当日 ACH は、発起者から受取人の口座への資金の流れの時間(すなわちライフサイクルの最初の 3 つのステップ)を短縮しますが、RDFI が返金を開始する法定の期限を短縮することはありません(すなわちライフサイクルの後の 2 つのステップ)。RDFI は、標準 ACH と同じ返金ウィンドウを持ち続けます(たとえば、R01 は依然として 2 営業日、R10 は依然として 60 カレンダー日です)。これは、たとえ当日 ACH デビットの資金がその日に発起者の口座に到着したとしても、その資金は本質的に「リスクがある」ものであり、将来の数日または数週間内に撤回される可能性があることを意味します。したがって、当日 ACH はキャッシュフローの効率を向上させる強力なツールですが、決済リスクを低下させるメカニズムとして誤解されるべきではありません。システムロジックを設計する際には、この点を明確に認識し、当日到着の資金を誤って最終的に決済された資金として扱わないようにする必要があります。

2.4 取引の例#

全体のプロセスが何が起こったのか、対応するタイミングを理解しやすくするために、今、Acme, Inc. という水道光熱会社の役割を果たしましょう。この会社の提携銀行は Expel Bank で、彼らは Acme, Inc. との関係が良好で、ACH ファイルを直接使用して支払いを処理することを許可しています。

  • 第 1 日 19:00 / 07:00AM | 発起者 -> ODFI(私たちの銀行)
    顧客と銀行が合意した条件に応じて、銀行は顧客に ACH ファイルを処理するために特定の時間前に提出するよう要求します。この物語では、Expel Bank は Acme, Inc. に毎晩 7 時前に ACH ファイルを提出するよう要求します。締切の夜 7 時になると、Expel Bank は Acme, Inc. の ACH ファイルが一連の基本的な合理性チェック(たとえば、口座番号が合理的であるか、金額が特定のアンダーライティングの閾値を超えていないかなど)を通過しているかを検証します。彼らはまた、ファイルが実際に私たちから来たものであることを確認するための措置を講じます。

  • 第 2 日 00:01 / 12:01AM | ODFI -> 美連邦 -> RDFI(受取人銀行)
    一度 Expel Bank が私たちの ACH ファイルが適格であると認定すると、彼らはその ACH ファイルを美連邦に処理のために転送します。当日 ACH の費用が標準 ACH よりも高いため、全米 50 州で運営されるスーパー企業として、私たちはできるだけ株主のコストを節約したいため、標準 ACH(翌日 ACH)を使用することを選択します。これは、連邦準備制度に送信された ACH デビットリクエストが真夜中前後に処理され、ほぼ同時に RDFI(受取人銀行)に提供されることを意味します。

  • 第 2 日 05:00 / 05:00AM | RDFI -> 受取人
    受取人銀行は朝の営業開始時(簡単のため、午前 5 時と仮定)にそのデビット通知を取得し、その時点で顧客の口座から資金を引き落とします。

    ご覧の通り、返金されない ACH 送金に関しては、タイミングは非常にシンプルです:夜 7 時前に発起された ACH ファイルは翌朝決済されます。

    ACH ファイルが返金されると、処理時間が長くなります。

  • 第 4 日 00:01 / 12:01AM RDFI -> 美連邦 -> ODFI
    ああ、私たちの顧客はアメリカ史上最も偉大な特別会議で大統領が発布した行政命令により仕事を失い、顧客は現在経済危機に陥り、私たちの請求書を支払うことができません。
    RDFI は第 2 日目の開始時に ACH デビットの通知を受け取ると、最遅で次の営業日終了前に美連邦にその ACH デビットを返金したいと通知することが許可されています。時には、銀行が迅速に動き、同日中に美連邦に通知することもあります。しかし、ほとんどの場合、銀行はできるだけ遅く美連邦に通知し、第 3 日目の終了時に行います。

    美連邦が返金を受け取ると、その夜に ODFI にその ACH デビットが返金されたことを通知します。

    翌日締切には顕著な例外があります:顧客が銀行に対してその ACH デビットを許可していないと通知した場合(たとえば、詐欺者が盗まれた銀行口座を使用している場合)、RDFI は 60 日以内にその ACH デビットを返金することが許可されています。このため、ACH 協定は消費者に非常に優しいものとなっており、ACH デビットの発起者は現在、引き落とした資金を返還し、そのデビットによって提供された対価を回収する必要があります。

  • 第 4 日 05:00 / 05:00AM | ODFI -> 発起者
    ODFI 銀行は朝の営業開始時のある時間(簡単のため、依然として午前 5 時と仮定)にこの返金通知を受け取り、発起者に転送します。

    注意すべきは、ACH システムは ACH デビットが成功裏に通過したことを正の確認を提供することはありません。ACH 発起者が受け取る可能性のある唯一の応答は、返金があるという通知です。この「何も知らせがないのが良い知らせ」という慣行により、ACH デビットの発起者は慎重を期して、追加の 3 営業日が「何も知らせがない」後に、顧客に製品を発送することを考慮すべきです。ACH システムは翌日決済システムと呼ばれていますが、実際にはこの理由からそうではありません。

    したがって、たとえば、企業が月曜日に提出した ACH デビットは、通常、木曜日の朝まで資金に問題がないと見なされることはありません。水曜日に提出された ACH デビットは、月曜日の朝まで安全と見なされるべきではありません。

このタイムラインを簡単な表で示しましょう。

説明締切時間
発起者が ODFI に ACH リクエストを提出第 1 日 19:00
ODFI が ACH リクエストを美連邦に転送し、その後 RDFI に送信第 2 日 00:01
RDFI が ACH リクエストを受け取り、受取人に転送第 2 日 05:00
RDFI が ACH を返金し、美連邦に送信し、その後 ODFI に送信第 4 日 00:01
ODFI が ACH リクエストを受け取り、発起者に転送第 4 日 05:00

もし、より早く支払いを受け取るために当日 ACH を選択した場合はどうなるでしょうか?

今、上記の表の第 2 ステップと第 3 ステップは、初日の早い時間に発生する可能性があります。ODFI は ACH リクエストを美連邦(および RDFI)に転送し、RDFI は資金を決済するための新しい時間ウィンドウを持っています。

  • ウィンドウ 1:美連邦が太平洋時間午前 7:30 前に ACH リクエストを受け取ると、RDFI は太平洋時間午前 10 時前に資金を決済します。
  • ウィンドウ 2:美連邦が太平洋時間午前 11:45 前に ACH リクエストを受け取ると、RDFI は太平洋時間午後 2 時前に資金を決済します。
  • ウィンドウ 3:美連邦が太平洋時間午後 1:45 前に ACH リクエストを受け取ると、RDFI は太平洋時間午後 3 時前に資金を決済します。

さらに、新しいルールでは、RDFI はその現地時間午後 5 時前に資金を受取人に利用可能にする必要があります。

今、私たちは営業日の早朝に ACH ファイルを提出し、当日 ACH を使用するので、タイムラインは次のようになります。

説明締切時間
発起者が ODFI に ACH リクエストを提出第 1 日 9:00
ODFI が ACH リクエストを美連邦に転送し、その後 RDFI に送信第 1 日 10:45
RDFI が ACH リクエストを受け取り、受取人に転送第 1 日 17:00(RDFI 現地時間)
RDFI が ACH を返金し、美連邦に送信し、その後 ODFI に送信第 3 日 12:01
ODFI が ACH 返金リクエストを受け取り、発起者に転送第 3 日 5:00

第 3 章:技術の核心:NACHA ファイル形式#

ACH ネットワークと技術的にインタラクションする必要がある開発者にとって、ファイル形式を理解することは不可欠です。本章では、NACHA ファイルの構造と具体的なフィールドを深く掘り下げ、ファイル生成と解析のための詳細なブループリントを提供します。

3.1 ファイル構造の概要#

すべての ACH 取引は、厳密に定義されたテキストファイルを介して運ばれます。

  • 形式: ACH ファイルは固定幅の ASCII テキストファイルです。ファイル内の各行は「レコード」(Record)と呼ばれ、その長さは厳密に 94 文字に固定されています。いかなる偏差もファイルの拒否を引き起こします。

  • 構造: ファイルは階層的でネストされた構造を採用しており、「封筒が封筒を包む」ように理解できます:

    • ファイル (File): 最外層の封筒で、ファイルヘッダーレコード(File Header Record)で始まり、ファイルコントロールレコード(File Control Record)で終わります。1 つのファイルには 1 つ以上のバッチを含むことができます。

    • バッチ (Batch): 内層の封筒で、バッチヘッダーレコード(Batch Header Record)で始まり、バッチコントロールレコード(Batch Control Record)で終わります。1 つのバッチには、同じ特性(発起会社、SEC コード、発効日など)を持つ取引のグループが含まれます。

    • エントリ (Entry): 最も核心的な内容であり、単一の取引を表します。エントリ詳細レコード(Entry Detail Record)で表され、後に 1 つ以上のオプションの附録レコード(Addenda Record)が続くことがあります。

  • 補完ルール (Padding Rules): これはファイル生成時の非常にエラーが発生しやすい詳細です。すべてのフィールドは、その定義されたデータ型と長さに従って厳密に補完されなければなりません。

    • 数値フィールド (Numeric Fields): 右揃えにし、左側に先頭ゼロ(0)で長さを補完します。たとえば、長さ 10 の金額フィールドで、数値 12345 は0000012345として表されます。

    • 英数字フィールド (Alphanumeric Fields): 左揃えにし、右側に空白で長さを補完します。たとえば、長さ 16 の会社名フィールドで、MYCOMPANY は MYCOMPANY       として表されます。

  • ブロッキングファクター (Blocking Factor): これは歴史的な規範です。ACH ファイルは「ブロック」(Blocks)に整理され、各ブロックには 10 条のレコードが含まれます。ファイルの総レコード数が 10 の倍数でない場合、ファイルの末尾には、総行数が 10 で割り切れるまで、94 個の 9(9 のレコード)を補充する必要があります。

3.2 レコードタイプの詳細#

ACH ファイルは 5 種類の必須レコードタイプと 1 種類のオプションレコードタイプで構成されています。下表は、これらのレコードおよびその重要なフィールドの詳細な解析を提供しており、NACHA ファイルを生成する必要がある開発者の核心的な参考資料です。

94 ASCII 文字幅の ACH ファイル
ファイルヘッダーレコード
バッチヘッダーレコード
PPD エントリ詳細レコード
PPD エントリ詳細レコード
バッチコントロールレコード
バッチヘッダーレコード
PPD エントリ詳細レコード
バッチコントロールレコード
ファイルコントロールレコード

ファイルヘッダーレコード (File Header Record) - レコードタイプ '1'

  • 用途: ファイルの最初のレコードとして、ファイル全体に関するメタデータを提供し、ファイルの出所と目的地を識別します。
フィールド名位置長さ説明と重要情報
レコードタイプコード11固定で1
優先度コード2-32優先度コード、通常は01
即時宛先4-1310ODFI のルーティング番号。前に空白があり、合計 10 桁。
即時発起者14-2310発起者の識別子、通常は ODFI が発起者に割り当てた会社 ID またはその税番号。
ファイル作成日24-296ファイル作成日、形式はYYMMDD
ファイル作成時間30-334ファイル作成時間、形式はHHMM(24 時間制)。
ファイル ID 修飾子341ファイル ID 修飾子。同日に作成された複数のファイルを区別するために使用され、AからZ、その後0から9まで。
レコードサイズ35-373レコードサイズ、固定で094
ブロッキングファクター38-392ブロッキングファクター、固定で10
フォーマットコード401フォーマットコード、固定で1
即時宛先名41-6323ODFI の名前。
即時発起者名64-8623発起者の会社名。
参照コード87-948参照コード、オプションフィールドで、発起者内部で使用されます。

会社 / バッチヘッダーレコード (Company/Batch Header Record) - レコードタイプ '5'

  • 用途: 新しいバッチの開始を示し、そのバッチ内のすべてのエントリの共通属性を定義します。
フィールド名位置長さ説明と重要情報
レコードタイプコード11固定で5
サービスクラスコード2-43サービスクラスコード:200(混合デビットおよびクレジット)、220(クレジットのみ)、225(デビットのみ)。
会社名5-2016発起者会社名(最大 16 文字)。
会社裁量データ21-4020会社のカスタムデータ、オプションで、発起者内部で使用されます。
会社 ID41-5010会社 ID、通常は発起者の税番号(EIN)の前に1を付けたもの。
標準エントリクラス(SEC)コード51-533標準分類コード(PPD、CCD、WEB など)。このフィールドは重要で、取引の種類と適用されるルールを決定します。
会社エントリ説明54-6310会社エントリ説明、受取人の銀行の明細書に表示されるテキスト(例:PAYROLL)。
会社記述日64-696会社記述日、オプションで、形式はYYMMDD
発効日70-756発効日、形式はYYMMDD。発起者が取引の決済を希望する日。設定が当日であれば、当日 ACH をリクエストします。
決済日76-783決済日、ACH オペレーターが記入し、発起者は空白のままにします。
発起者ステータスコード791発起者ステータスコード、通常は1
発起 DFI ID80-878ODFI のルーティング番号(最初の 8 桁)。
バッチ番号88-947バッチ番号、発起者によって順番に割り当てられます。

エントリ詳細レコード (Entry Detail Record) - レコードタイプ '6'

  • 用途: ファイルの核心であり、具体的な取引を表します。各支払いは 1 つのエントリ詳細レコードに対応します。
フィールド名位置長さ説明と重要情報
レコードタイプコード11固定で6
取引コード2-32取引コード。口座タイプと取引方向を定義します(例:22(チェック口座クレジット)、27(チェック口座デビット)、32(貯蓄口座クレジット)、37(貯蓄口座デビット)。
受取 DFI 識別4-118受取 DFI 識別、すなわち RDFI のルーティング番号(最初の 8 桁)。
チェックデジット121ルーティング番号の第 9 桁のチェックデジット。
DFI 口座番号13-2917受取人の銀行口座番号
金額30-3910金額、セント単位で表されます。たとえば、$123.45 は0000012345として表されます。
個人識別番号40-5415個人識別番号、オプションで、発起者が定義します。
個人名55-7622受取人の名前または会社名
裁量データ77-782オプションデータ。
附録レコード指示子791附録レコード指示子。1はこのエントリの後に附録レコードが続くことを示し、0はないことを示します。
トレース番号80-9415トレース番号。ODFI のルーティング番号(最初の 8 桁)と発起者が割り当てた一意のシリアル番号(後の 7 桁)で構成されます。この番号は返金を追跡し処理する上で重要です。

エントリ詳細附録レコード (Entry Detail Addenda Record) - レコードタイプ '7' (オプション)

  • 用途: 直前のエントリ詳細レコードに補足情報を提供します。企業間(B2B)支払いにおいて(たとえば CTX タイプの取引)、請求書番号、金額などの送信に広く使用されます。1 つのエントリは最大 9,999 の附録レコードを続けることができます。

会社 / バッチコントロールレコード (Company/Batch Control Record) - レコードタイプ '8'

  • 用途: バッチの「フッター」として機能し、バッチデータの完全性と正確性を確保するためのチェックサムを含みます。
フィールド名位置長さ説明と重要情報
レコードタイプコード11固定で8
サービスクラスコード2-43バッチヘッダーレコードのコードと一致する必要があります。
エントリ / 附録カウント5-106このバッチ内のタイプ6および7レコードの総数。
エントリハッシュ11-2010エントリハッシュ値。このバッチ内のすべてのエントリ詳細レコードの RDFI ルーティング番号(最初の 8 桁)の合計。単純なチェックサムです。
総デビットエントリドル額21-3212このバッチ内のすべてのデビット取引の総額(セント単位)。
総クレジットエントリドル額33-4412このバッチ内のすべてのクレジット取引の総額(セント単位)。
会社 ID45-5410バッチヘッダーレコードの会社 ID と一致する必要があります。
メッセージ認証コード55-7319メッセージ認証コード、通常は空白のままにします。
予約74-796予約フィールド、空白のままにします。
発起 DFI ID80-878バッチヘッダーレコードの ODFI ID と一致する必要があります。
バッチ番号88-947バッチヘッダーレコードのバッチ番号と一致する必要があります。

ファイルコントロールレコード (File Control Record) - レコードタイプ '9'

  • 用途: ファイルの最後のレコードであり、ファイル全体の内容に対するチェックサムを含みます。
フィールド名位置長さ説明と重要情報
レコードタイプコード11固定で9
バッチカウント2-76ファイル内のバッチの総数(すなわちタイプ5レコードの数)。
ブロックカウント8-136ファイル内のブロックの総数(総レコード数を 10 で割り、切り上げ)。
エントリ / 附録カウント14-218ファイル内のすべてのエントリおよび附録レコードの総数。
エントリハッシュ22-3110ファイル内のすべてのバッチのエントリハッシュの合計。
総デビット額32-4312ファイル内のすべてのデビット取引の総額。
総クレジット額44-5512ファイル内のすべてのクレジット取引の総額。
予約56-9439予約フィールド、空白のままにします。

第 4 章:分類と許可:標準エントリカテゴリ (SEC) コード#

ACH の世界では、すべての取引が平等に生まれるわけではありません。標準エントリカテゴリ(Standard Entry Class, SEC)コードは、3 文字のコードであり、取引の「血統」とそれが従うべき「法律」を正確に定義します。発起者にとって、正しい SEC コードを選択することはその核心的な責任の一つであり、これは直接的に許可要件、適用ルール、そして最も重要なことに、リスクエクスポージャーを決定します。

4.1 SEC コードの用途と重要性#

SEC コードは、各バッチのヘッダーレコードBatch Header Record)内で指定する必要があります。その主な役割は、RDFI に対して、この取引がどのように受取人の許可を得たかを通知することです。たとえば、インターネットを通じて許可された(WEB)、電話を通じて許可された(TEL)、または企業間の契約に基づく許可(CCD)です。

この選択は単なる技術的な細部ではなく、深遠なビジネスおよび法的影響を持っています。異なる SEC コードは、Nacha のルール内の異なる条項に対応しており、特に無許可取引の返金時限において重要です。誤って SEC コードを使用すること、たとえば企業間取引を消費者取引としてマークすることは、発起者が本来負うべきでない大きなリスクを負うことにつながる可能性があります。

このメカニズムは、内蔵されたリスク管理スイッチとして見ることができます。たとえば、Nacha のルールは消費者に強力な保護を提供し、無許可のデビット取引を発見した場合に 60 日間異議を申し立てることを許可します(PPD または WEB コードを使用)。しかし、企業間取引(CCD コードを使用)の場合、このウィンドウは大幅に短縮され、2 営業日となります。この違いは、2 つのシナリオにおける情報の対称性と商業慣行の違いを反映しています。発起者が別の企業からの支払いを受ける際に誤って PPD コードを使用した場合、彼は無意識のうちにその商業的対戦相手に消費者の権利を付与し、自身のリスク露出期間を短い 2 日から 2 ヶ月に延長してしまいます。したがって、適切に設計された ACH 支払いシステムは、取引相手の性質(消費者または企業)および許可方法に基づいて、正しい SEC コードの選択を強制する必要があります。

4.2 一般的な SEC コードの詳細#

Nacha は多くの SEC コードを定義していますが、実際のアプリケーションでは、ほとんどの取引が少数のコアコードに集中しています。下表は、最も一般的な SEC コードとその重要な属性をまとめたものであり、支払いプロセスを設計する際の重要な意思決定の根拠となります。

SEC コード英文名称主な用途口座タイプ許可要件無許可返金ウィンドウ
PPDPrearranged Payment and Deposit消費者口座に対して発起される、事前に設定された支払いまたは入金。例:給与支払い、定期的な請求書の支払い。消費者書面による署名または「類似の認証」による許可。60 カレンダー日
CCDCorporate Credit or Debit企業口座間の資金移動。例:B2B 支払い、社内資金集約。非消費者発起者と受取者間で取引パートナー契約が必要。2 銀行営業日
WEBInternet-Initiated/Mobile Entryインターネットまたはモバイルデバイスを通じて消費者口座に発起されるデビット取引。例:オンラインショッピングの支払い、オンライン請求書の支払い。消費者電子的に身元確認を行い、許可を得る必要があります。60 カレンダー日
TELTelephone-Initiated Entry電話口頭での許可を通じて消費者口座に発起されるデビット取引。消費者口頭の許可の録音または事後の書面確認が必要。60 カレンダー日
ARCAccounts Receivable Entry郵送または投函箱で受け取った消費者の小切手を一回限りの ACH デビットに変換します。消費者小切手の発行者に対して、変換の可能性を事前に書面で通知する必要があります。60 カレンダー日
  • PPD (Prearranged Payment and Deposit): これは最も伝統的な SEC コードの一つであり、発起者と消費者の間に長期的かつ安定した支払い関係が存在するシナリオに適しています。その核心は、消費者によって書面で署名された、または他の信頼できる方法で認証された許可文書に基づいています。

  • CCD (Corporate Credit or Debit): これは B2B 取引専用のコードです。取引の両方が商業エンティティであり、ACH 支払い条件に関する商業契約(Trading Partner Agreement)に合意していることを前提としています。この商業対商業の背景は、返金ウィンドウが消費者取引よりも短い根本的な理由です。

  • WEB (Internet-Initiated/Mobile Entry): 電子商取引の台頭に伴い、WEB コードは最も一般的な SEC コードの一つとなっています。これは消費者がウェブサイトやモバイルアプリで許可したデビット取引を処理するために特化されています。Nacha は WEB 取引の許可プロセスに追加の安全要件を設けており、発起者は「商業的に合理的な」詐欺検出システムを採用し、ユーザーの身元を確認する必要があります。

  • TEL (Telephone-Initiated Entry): このコードは電話を通じて完了した販売または収集に適用されます。許可が書面形式ではないため、Nacha のルールは発起者が許可通話を録音するか、取引が発生する前に消費者に書面確認を送信することを要求します。

  • ARC (Accounts Receivable Entry): このコードは、受取人が受け取った紙の小切手(企業の小切手ではない)を直接バックエンドで ACH デビットに変換する効率的な方法を提供します。使用の前提は、支払人にこの可能性を明確に通知していることです。


第 5 章:異常処理:返金と変更通知#

堅牢な支払いシステムは、成功した取引を処理するだけでなく、さまざまな異常事態に優雅に対処する必要があります。ACH ネットワークにおける異常処理は、主に 2 つのメカニズムを通じて実現されます:返金(Returns)と変更通知(Notifications of Change, NOC)。

5.1 ACH 返金 (Returns) プロセス#

ACH 取引が何らかの理由で完了できない場合、返金が発生します。ACH 返金自体も ACH 取引であり、RDFI(ごく少数の場合は ODFI または ACH オペレーター)が作成し、元の取引の資金を元の経路で返金することを目的としています。

返金のライフサイクルは次のとおりです:

  • トリガー: RDFI は処理できない ACH エントリ(たとえば、対象口座が閉鎖されている)を受け取るか、顧客(受取人)が銀行に対して特定の取引が無許可であると通知します。

  • 作成と送信: RDFI は失敗の具体的な理由に基づいて、標準の返金理由コード(Return Reason Code)を選択し、返金エントリを作成します。この返金は、Nacha のルールでそのコードに規定された期限内に ACH オペレーターに送信されなければなりません。

  • ルーティング: ACH オペレーターはこの返金エントリを元の ODFI にルーティングします。

  • 通知と記帳: ODFI は返金通知を受け取った後、発起者の口座から相応の資金を引き戻し、返金の詳細(理由コードを含む)を発起者に提供します。

5.2 一般的な返金理由コード (Return Reason Codes)#

各返金には、理由を説明するための 2 桁のコードが付与されます。これらのコードを理解することは、発起者が問題を診断し、顧客に連絡し、適切な措置を講じる上で重要です。

R コード説明返金期限一般的な処理方法の説明
R01資金不足(Insufficient Funds)2 銀行営業日口座の残高がこのデビットを支払うのに不十分です。発起者は 30 日以内に最大 2 回再試行できます。
R02口座が閉鎖されている(Account Closed)2 銀行営業日口座が永久に閉鎖されています。再試行すべきではなく、顧客から新しい支払い情報を取得する必要があります。
R03口座が存在しない / 口座を特定できない(No Account/Unable to Locate Account)2 銀行営業日口座番号と名前が一致しないか、口座が存在しません。顧客に情報を確認する必要があります。
R04無効な口座番号構造(Invalid Account Number Structure)2 銀行営業日口座番号の形式が誤っています。顧客から正しい口座番号を取得する必要があります。
R07顧客によって許可が取り消された(Authorization Revoked by Customer)60 カレンダー日消費者が発起者に支払いを停止するよう通知した後、発起者が取引を発起しました。顧客は銀行に書面で声明を提供する必要があります。再試行すべきではありません。
R08支払いが停止された(Payment Stopped)2 銀行営業日受取人がその取引に対して銀行にストップを設定しました。顧客に問題を解決するために連絡する必要があります。
R09未回収の資金(Uncollected Funds)2 銀行営業日口座に十分な帳簿残高がありますが、利用可能な残高が不足しています(たとえば、預けた小切手がまだ入金されていない)。R01 ルールに従って再試行できます。
R10顧客が未許可であると通知(Customer Advises Not Authorized)60 カレンダー日消費者がこの取引を許可していないと主張しています。これは最も一般的な争議コードです。顧客は銀行に書面で声明を提供する必要があります。再試行すべきではありません。
R11小切手の切断エントリ返金(Check Truncation Entry Return)60 カレンダー日特定の SEC コード(ARC、BOC、POP など)に対する「未許可」の返金、または取引金額、日付が許可と一致しない場合。
R16口座が凍結されている(Account Frozen)2 銀行営業日法的手続きまたは銀行内部の理由により口座が凍結されています。
R29企業顧客が未許可であると通知(Corporate Customer Advises Not Authorized)2 銀行営業日これは企業版の R10 です。CCD および CTX 取引に適用されます。

5.3 変更通知 (Notification of Change - NOC)#

変更通知(NOC)は、資金を伴わない ACH 取引であり、ACH ネットワークに内蔵された積極的なエラー修正メカニズムです。RDFI が取引を受け取り、その中のいくつかの情報(たとえば、口座番号、取引コード)が完全に正しくないことを発見したが、取引を正常に処理できる場合、RDFI は ODFI に NOC を送信します。

  • 用途: NOC の目的は、発起者に記録を修正するよう通知し、将来の取引が円滑に行われるようにすることです。たとえば、顧客の口座がチェック口座から貯蓄口座に変更された場合や、銀行システムのアップグレードにより口座番号が微小に変更された場合などです。元の支払い取引は正常に決済されます。

  • 処理: Nacha のルールに基づき、発起者は NOC を受け取った後、6 銀行営業日以内、または次の取引をその受取人に発起する前(いずれか遅い方)に、システム内の記録を更新する義務があります

読み込み中...
文章は、創作者によって署名され、ブロックチェーンに安全に保存されています。